暇人の日記保管庫

文字通りのアレです

唐沢俊一さんの著作の正確な数を求めて(後半)

860:03/05(土) 15:44 [sage]
ネタの使い回しと差分を調べれば、
唐沢データベースはけっこうコンパクトにまとまりそうな気がする

861:03/05(土) 15:59 [sage]
>858
リストの番号に基づいて集計したので、
文庫化等されたものは改題されていてもカウントしていません。

862:03/05(土) 16:06 [sage]
>>861
「省いた」ってことですね?
了解しました。
重複ナシで単著47冊ですか。
いやけっこうな「実績」には違いないなぁ。

863:03/05(土) 16:19 [sage]
>862
はい、省きました。
この「実績」をどう評価するかが意見の分かれるところでしょうね。
数字より中身が重要と考える人もいるでしょうし。
検証済み/未検証で分類しても面白いかも。

となるといつまでもリストの人に頼るのではなくwiki等で
再整理してもいいかもしれません。
が、件のリストは収録作品の初出も押さえていて非常に便利なんですよね、
さすが唐沢本人も参照するだけのことはあります。

864:03/05(土) 16:47 [sage]
唐沢的には
雑誌連載→単行本→文庫化
と三度美味しいってのがあるから
文庫化率8割5分ってのも、もしかしたら
雑誌連載に限定した場合の話かもしれない。
今度やってみよう。

865:03/05(土) 17:03
丸ごと使い回しだと
雑誌連載→単行本→文庫化×2
だから、その分は三度ではなく六度

866:03/05(土) 17:08
>>863
あれだけ出来がいいと、結局リストを丸コピすることになってしまうか、
劣化した内容になってしまうか……難しいところだね。

867:03/05(土) 17:21 [sage]
>866
丸コピはやはりやっちゃいけないかと。
特に元リスト作成者さんはきっと今でも唐沢のファンだろうから
丸コピされたら本当に頭に来るでしょうね。

多少劣化しても、違う視点で整理することには意義はあるかも
どんな視点がいいかはまだわからないけど。

868:03/05(土) 17:41 [sage]
>856
前スレでアマゾンの検索結果を貼ってた人がいたけど、
その時在庫有無をチェックしてくれてたらおもしろかったかもね

(中略)

この時は126冊が挙げられたんだけど、件のリストとの差がどこにあるか不明

869:03/05(土) 18:01 [sage]
>868 自己レス
唐沢商会”名義の本が引っかかってない。6件全て新品が無い模様
2と4が重複してるから実質5件
126+5=131 あと2冊。(前スレのリストアップでも重複してる物はあるだろうからそれ以上かも)


本 > "唐沢商会"
6件の検索結果を表示

1.ガラダマ天国―唐沢商会提供 唐沢商会 (コミック - 1997/12)

2.脳天気教養図鑑 唐沢商会 (単行本 - 1992/2)

3.蒸気王 (バンブー・コミックス) 唐沢商会 (コミック - 1996/6)

4.脳天気教養図鑑 (幻冬舎文庫) 唐沢商会 (文庫 - 1998/2)

5.怪体新書 唐沢商会 (単行本 - 1996/2)

6.近未来馬鹿 唐沢商会 (コミック - 1999/7)

870:868 03/05(土) 18:10 [sage]
本 > "唐沢俊一"
検索結果171件

171+6(商会名義)-133=44
8割5分検証の際の文庫化31件と版元変えての再刊足したらこれくらいになるのかな?
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/blog-entry-372.html

871:03/05(土) 18:22
1円で買える本も増えていそうだな
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/blog-entry-368.html

872:03/05(土) 18:28
んで、もしかしたら唐沢俊一の発言のうち、一番の突っ込みどころは、「売れてそのまま
消えてしまわないで、文庫に降りて、自分が偉くなったら全集になっていくものを作ろうと
考える。つまり1粒で2度、3度おいしいっていう商売」の、「全集」かもしれないと思ったり
もするが……ただ、これを深く追求すると、他人事ながらものすごく寂しい気分になりそう
なので、今回はパス。



追記
地震でなくなられた方のご冥福をお祈りします