暇人の日記保管庫

文字通りのアレです

小ネタ

芦原太郎さんについては検証blog
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20110609/1307586128
でも取り上げられたこともあり僕の手からは離れたかなと(言いたいこともそちらで書きましたし)

唯一反論したいところは2ちゃんねる有志が書いたのでそれをどうぞ(念のため書きますが自称映画監督云々の部分ではないです)
108:06/09(木) 22:50 [sage]
>footbody 芦原太郎
>「取り上げてはくれるなと言われたら取り上げない度量はあるつもりです」
>やはり口からデマカセだったか。
>「唐沢アンチに触れるな!」猫なんちゃらに脅迫されてる状況で?
>まあ唐沢俊一検証blogのスペースに行けばわかる事だが、
>単なる訪問を「襲撃」とかいう連中だからなあ・・・


ドラゴン豚の襲撃を単なる訪問というのか......
そのコミケ当日、その単なる訪問をした黄色い豚のmixi

>いや〜、ケンカ売った相手の一味(と当人たちが思っている)のに、連中ったらリア
>クションが悪いったらありゃしない。開口一番こっちは「こんにちわっ! 遊びに来たよ!
>オレのこと知ってるよね!?」って大声で挨拶しても、サークルの面々は無視するでも
>挨拶をかえすでもなく、どう反応していいかわからずキョトンしているだけ。

>主催者の帽子&黒ぶち眼鏡(唐沢さんを意識しているらしい)の兄ちゃんなんて、しばら
>くはこちらをヌボ〜っと見ていただけでした。いい歳こいたオッサンがひとりいたんだけ
>ど「何しに来た!」 ってトンチンカンな言葉を返してくる始末。
>こっちはさっきから「遊びに来た!」って言ってんのにね。
>どうやら本当に殴り込みに来たと思って緊張していたみたい。私がコミケ会場で暴力を
>振るうとでも思っていたのかしらん・・・思っていたんでしょうねぇ〜。

>その様子がちょっと面白かったので拳をあげて殴るふりしたら、オッサンは身体がビクン
>として避けるふりしてたモン。
>で、こっちが「冗談冗談。本気で殴るわけないやん」って言ったあとで、「殴りたければ
>殴れっ!」と再びトンチンカンなことを言っておりました(頬をピクピクさせてお怒りの
>様子で)。
>どうもこの人とは会話が噛み合ないw

109:06/09(木) 22:50 [sage]
>で、私がペラペラとテキトーなことをくっちゃべっても、彼らは会話について来ようとし
>ないんですね。
>とくに主催者の反応がまったくダメ。自分が噛み付いている人間の関係者が目の前にいる
>んですよ。
>しかも、連中のツマンナイ活動を好奇心からわざわざ見に来るようなオッチョコチョイです。
>私だったらこれ幸いと、いろいろ話をしてボロを出させて情報を聞き出そうとしますよ。
>でも、そういうハングリーなところが彼らには全然ない。ネットや資料だけをソースに原稿
>書く手合いはこれですよ。

>こっちはすっかり調子に乗って「これも何かの記念だよ。一緒にみんなで写真でも撮るかっ!
>誰かカメラ持ってないの?」なんて口走って、写真OK出してんのにね。
>シャメでもいいから写真撮っときゃ次号の同人誌のネタに使えるじゃん。
>せっかく気を利かせてやってんのにねぇ・・・(こういう連中にもサービス精神を発揮してし
>まうのが私の悪いクセ。
>まあ、彼らに一緒に写真に写る度胸がないことはお見通しですけど)。

>ひとり結構カワイイ女の子がいて、このコはケタケタ笑いながら私と彼らのやり取りを面白が
>って見ておりました。たぶん、あのサークルで洒落っ気が多少なりともあったのは彼女だけじ
>ゃないかな?
>唐沢さんはなんと仰るかはわかりませんが、私はこういう有名人に噛み付いて攻撃するアマチュ
>アの活動を絶対に悪いとは思いません。
>やり方の好き嫌いは別にして、無名な人間が手っ取り早く有名になるにはこういうやり口がいち
>ばん簡単ですからね。
>ただ、批判するに人間に洒落っ気や余裕がないと、ただただ痛いだけの面白味も感じないものに
>なってしまう。
>そういう意味では「唐沢俊一検証blog」の作り手は私の想像通りの人たちだったかな。
>悔しかったら次に顔を出す時にはもっと面白いリアクションとって見ろw』

110:06/09(木) 22:50 [sage]
ドラゴン豚は必死に虚勢を張って襲撃しているんだが、実際にはその場に居た人は
やってきた相手が誰なのか理解出来ていなかったので、頭のおかしい人が乱入して
来たのだと思ってぽかーんとしていただけだった。
しかし、その豚がやって来るちょっと前、唐沢ブースでカワされていた会話では
とても「単なる訪問」では無かった様子


>黄色「検証ブログってもう来た?」
>唐沢「あぁさっき来て本を置いていったけど、別に何んともなかったな」
>黄色「ちっそこに立ち会えたら面白かったのにな」
>唐沢「しょせんその程度だよ」
>黄色「じゃ、今度は俺が殴り込みにいきましょうか?」
>唐沢「ぐははは、それおもしろいな」
>黄色「マジ行っちゃいますけどぉ」
>唐沢「あんましムチャすんなよ、ぐははは」


この会話、後にドラゴン豚も認めている。
>唐沢さんの発言ちょっと違う部分もあるけど、ニュアンスとしては概ねそんな感じです。
>私は結構やりたいことをやりたいように生きているので(束縛されるのが大嫌い。
>だから特定の組織に属さないフリ ーランスをやってるんだし)、
>たぶん唐沢さんが「行くな」って言っても行ったと思うけどね。

自称日曜映画(家庭用ビデオも映画なの?)監督の芦原さん「単なる訪問」じゃないですよ。



では本編



流石に唐沢さんだけの話じゃないからじゃないですからかね
41:06/08(水) 23:35 [sage]
テンテー怒涛の快進撃か?
にもかかわらず謎の沈黙を守り続ける「アン恥垢大敗北!!!」の人は今いずこ?
http://www.togakkai.com/taisyou/
>会場のみ! 通販やコミケでは売りません。
>2011年 トンデモ流言飛語大賞

>と学会がこっそり作った同人誌。内容は秘密です。
>なお、この本は大賞会場のみにて販売です。
>入手のチャンスを逃さないように。
>お値段は\500



とりあえず確定みたいだけど
52:06/09(木) 01:24 [sage]
http://stelow.otaden.jp/ 片瀬捨朗チャンネル8

2011年06月04日
『スコ怖スポット』先行発売のお知らせ
300部限定!
6月11日(土)の「日本トンデモ本大賞2011」の会場にて発売決定!
会場には、少年探偵すばる役の佐藤歩さんも駆けつけます。

著者:唐沢俊一
ごま書房新社
1200円+税ってことで、定価1260円。
全国の書店では、7月初旬には並びます。

先行発売は、トンデモ本大賞だけです!

54:06/09(木) 01:28 [sage]
まさかお菓子なんかの地方先行発売みたいに
リサーチ目的で地方で発売したけど、
思っていたほど売れなかったので
全国発売無しで終わる.....


みたいな事にはならないよね?「スコ怖」



宇宙世紀ガンダムも微妙なのにSEEDまでフォローしてませんわな
104:06/09(木) 22:31 [sage]
(ある方のツイート)
SEED叩き真っ盛りのときにコメントを求められた唐沢俊一の言葉
「お前らが今思ってるようなことは我々はZガンダムのときにもう
とっくに経験してきたんだ。もうなんとも思わん」




えー、さっきツィートした唐沢俊一の発言だけど、イベントで聞いた
言葉なので一語一句正しいわけじゃないです。 大体こういうことを
言ってたと記憶してるだけ。

105:06/09(木) 22:35 [sage]
種もゼータも観てないくせにさぁw

106:06/09(木) 22:45 [sage]
どうせΖ放映当時のファン百家争鳴を、上から目線で眺めていただけだろ唐沢

140:06/09(木) 23:29 [sage]
>>104
Zガンダムのときに」何を経験したというのだろう……
雰囲気は違えど、どこからどう見てもファースト(無印)の正式な続編じゃないか
本当に比較表現がド下手な奴だ

141:06/09(木) 23:42 [sage]
あえて「ガンダム嫌い」の汚名を着たセンセーが何をおっしゃいますやら…(笑)

ぴあ読者欄での論争(?)で、「『機動戦士ガンダム』のTVシリーズを見ていないんじゃないか?
と疑問を投げかけ」られていたし、そもそもファンですら無かったようだから、新・旧作品の変貌
に関するファンの悲哀などとは無縁だったろうに。

142:06/09(木) 23:48 [sage]
>>140
いや、当時は結構非難轟々だったのよ。少なくとも唐沢の目に入る位には騒ぎになってた訳で。

唐沢が「経験した」ってのは嘘っぱちだろうけどな。

143:140 06/09(木) 23:52 [sage]
>>142
いや、俺もリアルタイムで見てたけど、SEEDの非難とZの非難って、ぜんぜん違うじゃん?

144:06/09(木) 23:53 [sage]
SEEDへの批判とAGEへの批判も違うけどね。

145:06/09(木) 23:54 [sage]
Zのときは「続編」ということ自体が批判されていたからね。
作品としての出来とかそういうこと以前に。

146:06/09(木) 23:56 [sage]
XもWもGも批判あったしね(笑)。

147:06/10(金) 00:05 [sage]
唐沢センセイに理解出来ない話をしないで!



青山学院大学の学食にいった方の話
155:06/10(金) 04:07 [sage]
そういやちょっと前に青学に用があったから学食行ってきた。
食堂ってのは正門入って右の地下にあるところでいいんだよね?
確かにだだっぴろいけど薄暗くはないねえ。見る限り客も多いから、広さだってあれくらいは必要でしょう。
お茶の話については昔藤岡さんのブログコメントで述べられてた通り、給湯所が分離してるだけ。
というかあのシステム別に珍しくないよね…
味はうん… 学食一般的の水準と比べても(ry
正直私立大の食堂ってもっと立派だと思ってたから意外。

さすがに20年のラグがあるからあまり参考にならんが一応



追記
とりあえずドラゴン出現時のコミケレポ
322:06/23(木) 01:15 [sage]
最近唐沢問題に興味を持ったばかりで、>>315-316(編者注:ドラゴン山崎さんのmixi日記が再うPされてた)が
何のことだかよく分からないという方は↓をご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090819/1250664637
323:06/23(木) 01:18 [sage]
あと、こちらも。
http://tisen.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-7361.html

326:06/23(木) 03:16 [sage]
これも忘れないで欲しいw
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/blog-entry-205.html