暇人の日記保管庫

文字通りのアレです

小ネタ

犬ネタ
287:07/04(月) 22:09 [sage]
『スコ怖スポット』P155
_________________

赤穂浪士の事件から四半世紀ほど後
に書かれた『落穂集』という本に、元
禄の頃に江戸では犬はほとんど見かけ
なかった、武士も町人も、手ごろな食
べ物として冬などは特に、見つけたら
すぐ打ち殺して食べてしまったものだ
という記述がある。江戸の人々にとり
犬は貴重な栄養源だったんだな」
_________________

288:07/04(月) 22:09 [sage]
元禄は1688年-1703年。
生類憐みの令が出されたのは
貞享4年(1687年)。
廃止されたのは
宝永6年(1709年)。
赤穂浪士の吉良邸討ち入りは
元禄15年(1703年)。
『落穂集』が発表されたのが
享保12年(1727年)で、
著者は大道寺友山(1639年-1730年)、
現代語訳を公開されている方のサイトを参考にすると
ttp://www.hh.em-net.ne.jp/~harry/komo_otibogen5.html
>又、私たちが若い頃は江戸の町では犬は稀にしか見ませんでした。 
>これは武家、町方ともに下々の食べ物として犬に勝るものは無いと言う事で、
>特に冬になると見掛け次第打殺し賞味したためです。
とあって、テンテーの
>元禄の頃
では無い気もする。
『生類憐みの令が出される前の江戸では』
って書く方が良いかと。



唐沢さん部分の感想
869:06/17(金) 13:33 [sage]
トンデモ本の大世界』立ち読み。
唐沢の書いてる部分は薄すぎるし、ネタや文章のセンスは異常に古いし、
なにより全く面白くない。
他の人に書かせたほうが良かったのでは?
既に終わっているライターなのだなと再認識。

コンノケンイチについて書いている部分で、自分(の知的レベルでは)
が理解できない事柄に対し、理解できないからと言って怒り批判している
ことを指摘しているが……
「おまえもじゃw」と苦笑してしまった。



どっかでみた話だな(´Д`)
70:06/22(水) 01:59 [sage]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4766784960
『自分でつくるうまい!海軍めし弁当』
著者について
バーバラ・アスカ(ばーばら・あすか) 1972年生まれ。立教大学法学部卒。
出版社、編集プロダクション勤務を経て、2004年よりフリー。
主な著作
『マンガを読んで小説家になろう』『超ライトノベル実践作法』(アスペクト
『マンガでわかる小説入門』(ダイヤモンド社)などがある。

http://www.amazon.co.jp/dp/4478930724
『マンガでわかる小説入門』
著者 すがやみつる横山えいじ(奥付表記)
企画・編集 大内明日香(奥付表記)

74:06/22(水) 02:07 [sage]
>>70
アマゾン、もしくは版元のミスってことはないのかしら?

75:06/22(水) 02:11 [sage]
担当編集が著者を騙る、ってマジわざとやってるんならワケ解らんのだが?

76:06/22(水) 02:17 [sage]
まったく無関係なマジキチな人が「あぁ、その本書いたの、オレ」って言ってる、
ってのならまだ理解出来るんだけどね。
担当編集が「あぁ、その本書いたの、ワタシ」ってイミがわからなすぎるよ。

80:06/22(水) 02:27 [sage]
それamazonの紹介文じゃん。
本人とはぜんぜん関係ない記述ミス? かなにかを、さも本人の発言のように書いて
捏造・中傷。
ほんと人間としての最低限の良心さえないクズ揃いなのかなアンチって(笑)

89:06/22(水) 05:37 [sage]
>>80
>本人とはぜんぜん関係ない記述ミス? かなにかを、さも本人の発言のように書いて
>捏造・中傷。

著者プロフィールは基本的に本人が書くもの。
出版社側が書いた場合は、著者がその文面をチェックする。

そして、amazonの紹介文は出版社が準備するもの。

つまり、あの捏造プロフィールは、確実にバーバラが目を通してるもの。
通してないなら通してないで、仕事がいい加減すぎる。