暇人の日記保管庫

文字通りのアレです

たまには社会派番外編

唐沢さんのオタク発言からこういう流れに



831:02/04(土) 21:14
>ところがだんだん格好良いおたくというのも出てきています。
>おたくの基本形に準拠しないのが出てきたわけで、
>それを不安に思うのがまたお母さん、主婦たちです。

多分、今子供を抱えているおかあさんというのは20〜40代だと思うわけで
そういう人は普通に学生時代に「おたくとは何ぞや」と触れて来ているので
おたく=変態性欲者、なんてトンチンカンな間違いをしていないと思うんだけどね。
20数年前の宮崎事件の頃の勘違いした主婦じゃないんだから。


で、今のおかあさん世代だってアニメや漫画にはまって、女子でもテレビゲームにはまって
という事を経験してきた世代だよ。
セーラームーンだって今年が20周年なんだから、あの当時小学4年生だった子もすでに30歳。
唐沢俊一の考えている「オタク」も「オタクに恐れおののく主婦」も
いつの時代の設定で止まっているんだか....

もうこの人、オタクという事に関して何も発言しないほうがいいと思う。

847:02/05(日) 07:23 [sage]
>>831
都条例改正に都の小学校PTA団体が関わっていたという話も、
公立小学校のPTA団体に関しては加盟地域が都の中でも少ない(使途不明金が多いとのことで、
疑問を持たれてすでに脱退していた地域が多かった)上、
加盟地域の小学校のPTA個々ですら漫画を規制しろとの議題はろくに出ておらず、
勝手に上層部で話を進めていたという。

自治体単位では東京都のどの市の公立小学校もその団体には加盟しておらず、
一部の区と町と村(町と村には伊豆諸島の一部が含まれる)というレベル。

ただ、異常性欲という以前にマスコミの一部(ワイドショーなど)では、
近年でも殺人・傷害事件の犯人(特に未成年者や若者が)、
なんかしらアニメや漫画やゲームに接点があれば関連性がある、
またはいちいち引き合いに出して叩いていたけど。

848:02/05(日) 08:14
石原慎太郎の作品の方が確実に犯罪者を生みだしてきたのに...

851:02/05(日) 10:43 [sage]
>>848
石原の小説や実写映画には言い逃れができるように、小説は最初から対象外、
創作映像作品についてはわざわざ「(実写を除く)」と条文に但し書きをつけたぐらいだから。

ただ、規制を進めたい側にとっては石原慎太郎の存在はむしろ邪魔で、
「(実写を除く)」はいずれ条文から外すという説もあるけど。

石原本人が条文をろくにわかってない(書いたのは別の人物だろうし)のはよく指摘されていた。
以上、スレ違いだけど。